こんにちは、ごろりです。
ブログ運営をはじめて3ヶ月が経過しました。
中だるみの3ヶ月目、振り返ります!
ブログ運営3ヶ月目 概要
3月実績 | 前月比 | |
記事数 | 3記事 | -4 |
PV数 | 211 | -255 |
ユーザー数 | 108 | -64 |
アドセンス収益 | ベーコンマックポーク | -ベーコンマックポーク |
アフィリエイト収益 | 2円 | +2円 |
記事数
今月の記事執筆数は、なんと3記事。スクネー(汗
先月時点で減る宣言はしていたのですが、3月の途中からブログとは別のことに興味が出てきたので思った以上に減ってしまいました‥。
別なことは実際やってみた結果、大して労力が必要ではなかったので、もうちょっとブログ書いていきます!
アクセス解析
PV・ユーザー数など
アナリティクスのアクセス解析はこちら。

記事更新頻度のせいか、ユーザー数もPV数もガクッと落ち込みです。
ただ、デイリー0PVということはなくなってきました!
流入

ツイッターなどのSNSからの流入が前月比-11.3%と減ってきた代わりに
検索流入がついに10%を超えました!!
ようやく検索エンジンに認知されつつあり、素直に嬉しいです!
収益
アドセンス収益は、前月の半分ほど。どちらにしろ3桁なので、どんぐりの背くらべといえばそれまでですが。
アフィリエイト収益は、クリック型の報酬で2円の収益をあげることができました。
厳密なアフィリエイト収益か?と言われると微妙なところですが、0→1成功体験はやはり嬉しいものです。

ブログ運営3ヶ月目をふりかえって
目標ふりかえり
3月の目標はこちらです。
- アフィリエイト記事を書く
- あわよくば、アフィリエイト収益を出す
アフィリエイト記事を書く
アフィリエイト記事は2記事執筆することができました。
自分の使ったことあるサービスについて、SEOとペルソナを意識しつつ書きました。
なかなか思うように筆が進まず大変だったときもありましたが、いい勉強になりました。
あとは結果を待つばかり。成果が出ればよし、成果が出なければ分析してリライトですね。
これで満足せず、4月もコツコツ積み上げます。
あわよくば、アフィリエイト収益を出す
3月に書いたアフィリエイト記事で収益を出すことはさすがにまだ厳しかったようです。当然といえば当然ですね。
代わりといってはなんですが、クリック型のアフィリエイトで収益を出すことはできました。
金額は低いですが、できることはやっておくのがいいと思います。
良かった点
設定した目標を達成できた

アフィリエイト記事を書く、という明確な目標を立て、それに全力で取り組めたことはよかったと思います。
悪かった点
目標の設定がゆるすぎた?

逆にいえば、設定した目標のハードルが少し低かったので達成できたのかもしれない、というのが反省点です。
アフィリエイト記事執筆も、正直1記事書いただけでもう達成感があったんですよね。

あ、今月の目標もう達成したわ。ラクショー!
みたいな。笑
自分の限界を超えてこそ成長できるので、4月はちょっとキツめの目標をたててがんばります!
4ヶ月目の目標
以上をふまえ、4月の目標は以下にしました。
- ブログ15記事更新(特化もあわせて)
- 1月に書いた記事のリライト
わー、結構高い目標な気がする‥大丈夫かな‥(汗
乗り越えてみせます!!!
コメント